三月から昨日までに日曜日に休んだ日はたったの2日だけ!

休みが無く、仕事漬けの日々のストレスが溜まってしまい、
そんなストレスの反動でエフェクターを買いまくっています。
(新品は高くて換えないので中古品ばかりですが・・・)
今のバンドで演奏する曲に節操が無いためあらゆるジャンルに対応できるようにと言ういい訳で(#^.^#) エヘッ


そんなこんなで、今までのエフェクターボードには収まりきらなくなったので、
昨日仕事帰りにエフェクターボードを新調してしまいました。
なんとサイズは750(W) × 320(D) × (70+20)(H)

昨日セッティングしたエフェクターボードの中身は

ギター 愛器 フェンダー ジャガー(改)以降は下記の通り

→BOSSチューナーTU-15

 → BOSS コンプレッサーCS-3

 → BOSS V−WAh

→ BOSS ラインセレクタLS-2(ディストーションのノイズ対策の為AループとBループにそれぞれディストーション関係のペダルを入れた。AループとBループをミックスして使っています。FAZZのつぶれた音とディストーションのきめの細かい歪が直列では出来ないミックスの歪が出来て最高だと自負しています。)
ラインセレクターの設定はペダルを踏むたびにラインA+ラインBミックス/バイパスと切り替わるのをチョイスです。

 →Aループには(MXR ダブルショットディストーションからデューストーンRATへ)
デューストーンラットはAチャンネルはビンテージラットでBチャンネルはクリーンラットの設定
            
   MXR M-151 Double Shot Distortion            Proco DeuceTone RAT

 Bループには直列にするとデューストーンラットと相性が悪くノイズの元になる(BOSS FAZZ FZ-5)
FAZZの設定は3タイプ(FACE/MST FUZZ/OCTAVE FUZZ)のうち、そのまんまストーンズのサディスファクションのリフの音になるMST FUZZをチョイス♪

AループとBループをミックスされた音はラインセレクターのバイパス以降へ直列でつながり

→ BOSS イコライザーGE-7(音色調整&リードプレイの時のブースターとして)

→ MXR フェイズ100
           
             FHASE100
 → BOSS ディレイDD-3

 → BOSS コーラスCE-5

 
以上から→ アンプへ行く設定です。

これだけエフェクターを繋げると世間一般では「音ヤセをするから使えない」といっていますが、
自分の耳ではこれだけエフェクターをつなげた音も、アンプにシールド直結の音もそんなに違いが判らない(〃_ 〃)ゞ ポリポリ

とりあえず、行き着く処までいったから満足しています。
今後は練習をして、大きなエフェクターボードをもっても恥ずかしくないようにギターの腕前を上げなければ・・・。


余談ですが・・・。
とりあえず密かに狙っているエフェクターが有りまして・・・・。

ループステーション RC-2
ギターソロの時に音が薄くなるのを補う為にフフフ ( ̄+ー ̄)キラーン