念願のエバニュー チタンマグポット900ゲット♩


去年買ったエバニュー のチタンアルコールストーブセット。


チタンマグポット500とアルコールストーブ・スタンドのセットなのだが、

調べていくうちにチタンマグポット900という専用のマグポットも有ることを知った。


マグポット500では、カップラーメンやコーヒー用のお湯を沸かすだけなら用が足りるのだが、


袋麺とかのラーメンを作るにはちょっと小さい。


900が欲しいと思いネットで調べていたのだが、メーカーHPでは入荷待ち状態。

ネットショッピングだとプレミア価格になっていて定価の2倍近くするサイトまである。



いろいろ調べて、定価で販売している有名アウトドアチェーン店が見つかった。


ただ、家近くのショップには在庫が無くお取り寄せをした。



定価でゲット出来て嬉しい♫





f:id:Aoi-Kazumi:20211101084252j:plain





早速、袋ラーメンを作ってみた!

思った通り、袋ラーメンを作るのにちょうど良い。

今後持ち出しコッヘルの上位候補になりそうだ。


f:id:Aoi-Kazumi:20211101084300j:plain





付属のスタッフサックに入れてみると、

500のポットセットの方はちょうど良い大きさなのだが、

900のスタッフサックは異様にデカイ!



f:id:Aoi-Kazumi:20211101084309j:plain



考えた結果、「アルコール燃料ボトルやウインドスクーリーンも一緒に入れてください」

とメーカーからの意図なのかと思いました。



これからガンガン使っていくからね!














  










 

赤城 鍋割山へお散歩♪

 

 

 

 

 

 

今回は赤城 鍋割山へお散歩。

 

鍋割山へ登るには北側と南側と西側の3箇所の登山口があるみたいだ。

 

北側の登山口は車でもアクセスしやすく、こちらから登る人が多いみたいだ。

 

登山者の少ない南側の登山口から登ってみた。

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140543j:image

 

 

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140631j:image

 

 

なだらかで本当にハイキングのようだった。

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140648j:image

 

 

 

まあ、幼稚園児も遠足で登るような山だからね。

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140720j:image

頂上では見晴らしが良く、素晴らしい絶景を観られた♪

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140732j:image

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140704j:image

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140728j:image

 

 

登山口から頂上目でのちょうど中間点にある荒山高原

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029140741j:image

 

 

 

 

初めて山登りをする人には絶対おすすめの場所だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

岳コーナーの場所を作成♪

 

 

最近、山道具が増えてきたので、

 

棚を買ってきて「岳コーナー」の場所を作ってみた。

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029134333j:image

 

 

 

これで、忘れ物はなくなるかな?

 

ざっと詰め込んだみたので、もう少し綺麗にレイアウトしなくちゃ♪

 

でも、アウトドアショップみたいに綺麗に飾るには、

収納袋から出さないといけないから面倒だなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペツルのティカ ヘッドライトゲット!

 

先々週、白砂山で暗い中下山をしたのだが、ヘッドライトが暗いので新規購入。

 

今までのライトは、

 

テント泊の時にチョット用足しに出るなどの灯りのために持っていたヘッドライトなので、

 

登山に使うには少々役不足

 

 

ブラックダイヤモンドのヘッドライトとペツルと悩んだのだが、

 

アウトドアショップの店長山に勧められたので、ペツルを購入。

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029131948j:image

ガンダムっぽい見た目なので、ガンダムカラーを選んでみた。

 

よく見ると、ドムっぽく見えるからグリーンの方が良かったかな?(笑)

 

入門用には、お値段的にも性能的にもちょうど良いと思う。

 

まあ、ヘッドライトを使ってまでの登山はする予定ではないので、

 

いざと言う時の保険の為でもあるからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

赤城 黒檜山からの 榛名 相馬山へ縦走

赤城 黒檜山からの 榛名 相馬山へ縦走と言っても、

 

一旦家に帰ったのですけれどね(笑)

 

 

お友達は登りたく無かったみたいなのですが、

 

下見と称して相馬山へお散歩♪

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029124756j:image

 

 

 


f:id:Aoi-Kazumi:20211029124745j:image

 

 

 


f:id:Aoi-Kazumi:20211029124750j:image

 

 

 


f:id:Aoi-Kazumi:20211029124753j:image

 

 

 

 


f:id:Aoi-Kazumi:20211029124748j:image

 

 

 


f:id:Aoi-Kazumi:20211029124759j:image

 

 

 

ここは(相馬山)は黒髪山神社を祀っている場所みたいだ。

f:id:Aoi-Kazumi:20211029124835j:image

山頂に黒髪山神社があった。

 

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211029124743j:image

 

 

相馬山

 

本日も昨日に続き天気が悪く山頂からの景色は拝めなかったのだが、

 

晴れていれば中々の景色を見ることができると思う。

 

梯子も有ったり中々面白かった♪

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

念願の赤城 黒檜山へお散歩

登山に興味を持ち始めた頃から念願の黒檜山へお仲間二人と3人でお散歩。

 

天候は良く無かったのだが、各自の都合により決行。

 

霧の中景色は拝めず・・・

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211027094747j:image
f:id:Aoi-Kazumi:20211027094745j:image
f:id:Aoi-Kazumi:20211027094750j:image

 

登山に興味を持ち始めた頃に黒檜山のことを聞くと、

 

結構ハードで敷居が高い事を聞いていたのだが、

 

登ってみると、そうでも無かった。

 

ここのところの登山経験でレベルアップしているのかなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

県境 白砂山に挑戦

久々に天気が良いので(降水確率0%)

 

稜線で絶景を拝める白砂山にソロで挑戦してみた。

 

 

標準コースタイムでは7時間。

 

登山口に8時にか来ようと思ったのだが、

 

なんだかんだで、見地到着10時。

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211003091959j:plain

 

 

 

 

沢を渡ったり。

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211003093834j:plain

 

 

紅葉が綺麗!

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211027085123j:image

 

 

途中の堂岩山


f:id:Aoi-Kazumi:20211027085111j:image

 

ずっと森林の中を歩いてきたのだが、突然視界がひらけた。

 

絶景な稜線。

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211027085127j:image

 

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211027085113j:image

 

 

この稜線から眼下に見える山々。

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211027085116p:image

 

 

天候に恵まれ、素晴らしい景色を堪能できた。

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211027085130j:image

 

 

 

f:id:Aoi-Kazumi:20211027085121j:image

 

 

白砂山は目前。

現在14時。

 

でも、この場所から1.3キロ。

自分の足だと往復2時間はかかる。

 

この場所に戻る時間は16時。

 

登山口からココ迄の所要時間4時間。

白砂山へ行ってくると登山口に戻れるのは20時。

 

暗い山道は不慣れなので、勇気ある撤退。

 

いつか来るぜ!白砂山!待ってろよ!

 


f:id:Aoi-Kazumi:20211027085133j:image

 

不慣れな暗い山道を歩いたのと、疲れて休憩を多く取ったので、

駐車場に戻った時は18時30分。

 

すっかり日が暮れてしまった。

 

 

でも楽しかった。

 

疲れた・・・。

 

白砂山リベンジするぞー!!!

 

 

追記

白砂山登山口駐車場から見えた星空。

とても癒された・・・。