本当であれば榛名の水沢山に登る予定だったのだが、
現地へ着くと小雨が・・・。
30分ほど空と睨めっこをしていたが、
小雨が止む気配がないので、急遽赤城山へ変更。
どこへ登ろうか迷った末、赤城の長七郎山に決定した。
小沼に車を置き登ったのだが、
本当に楽なお散歩登山だった。
あいにく赤城山も霧がかかっていて、終始霧の中。
長七郎山頂でカップラーメンを食べて下山。
物足りないので、御神水を観に行こうとなり、
その昔にあったケーブルカーの軌道跡脇を階段を降りていく。
標高差で150mほど。
階段を降りて御神水へ。
なかなか風情のある場所だ。
霧の赤城山 楽しかった♩
でも今後、雨の中や霧の中での登山にはレインウエアを買わなくては・・・。
やはり、山では天候が急変して雨が降ることを想定しなくてはダメだね。
バイク用のレインウエアは持っているのだが、重くて嵩張るから考慮しなくては。
レインウエアを調べての結論としては、
モンベルのレインポンチョとレインチャップスを買おうと考えている。
でも、山へ行こうかと思う日は
天気予報で降水確率10%以下の天気でなければ考えないんだけどね(笑)