赤城裾野お散歩周回コースについて・・・

群馬は昨日梅雨入り宣言されたのに、

今日は夏日のいい天気。


今度の土日は仕事だから、

(日曜日のイーグルデー行きたかったなぁ・・・涙)

午後から時間が取れたので赤城お散歩。



赤城裾野を反時計回りで1周してから、

南面道路から大沼へアクセス。


最近は赤城裾野を周回するのに反時計回りで走っている。

走りながらフッと思ったのだが、

時計回りで周回するのと、反時計回りで周回するのと、

どちらが楽しいか考えてみた。


日本は左側通行である。

当然、コーナーを抜ける時に同じRのカーブだと

左コーナーはRがキツくなり右コーナーはRが緩くなる。

さらにブラインドコーナーだと

左コーナーはキツいうえに、見通しが悪い。

右コーナーは緩くて、さらに対向車線分があるから見通しが左コーナーに比べて良い。

右コーナーのほうがスピードも、タイヤへのトラクションも掛かり易いと思う。



何が言いたいかというと・・・・

roamerのタイヤが右側の減りが進行している。



赤城山を反時計回りで走ると、

当然、山側が左になる。

山側が左になると、左コーナーは当然ブラインドコーナーが多いい。




だから、タイヤの右側の減りが早いのかぁ・・・・





ならば、時計回りにすればイイじゃんか!


今度から赤城山の裾野お散歩は、時計回りで行きます♪(笑)








本日の走行距離 
   ALL下道150.2km 
   給油燃料合計6.31ℓ
   燃費=23.80km/ℓ
帰宅時オドメーター 5325km








14203