fender jaguar フェンダージャガー猛獣使い

fender jaguar フェンダージャガー猛獣使い

ジャガーのローカットスイッチについて考察


ジャガーのローカットスイッチについて、ネットで検索すると
「あんまり音色が変わらない」「使っていない」等々
ジャガーを使っている人でローカットスイッチを使っている人が少ないように思います。


自分はローカットスイッチ頻繁に使っていますよ!!


ローカットスイッチを生かす使い方はトーンを絞った時に発揮されます。
トーンを絞ったこもった音の時にローカットスイッチを(ON)入れると
すっきりした音になります。
実際ギターのトーンを全開にしてローカットスイッチを入れても、音色はほとんど変わらないです。

トーンを絞ることによってトーン全開時よりも、ピックアップからの出力も下がりアンプからの音量も下がります。


自分の使い方は、ローカットスイッチを入れた状態で(ギター出力がトーン全開時より下がっている状態)でアンプで音を作り、バッキング・カッティングなどをします。
アンプの設定はトーンを絞っているのでローカットスイッチを入れても少しこもった音になるのでトレブルを高めにしてベースを低めに設定して設定しておきます。
そして、ソロを弾く時にローカットスイッチを入れると、出力アップと共にローミッドブースター的に使えます。
ギターのトーンを全開にしてローカットスイッチを入れても、音色はほとんど変わらないです。
クリーンなアンプだと音量アップ。歪ませたアンプだと歪みアップとなります。
さらにギターのトーンを解放すればトレブルブースター的な使い方も出来ると思います。


実際に、自分ではそのように使っています。

fender japanのジャガーfender Mexのジャガーを所有していますが、
比較するとジャパンジャガーの方がローカットスイッチの効きが弱いように感じられます。

皆さんも、もっと有効にローカットスイッチを使った音作りを楽しんでみてください。
jaguarと言う猛獣使いになりましょう♪


気が向いたら、次回はfender japanとfender Mexのジャガーの違いについて
書いてみます。